夏休みの宿題、自由研究のテーマ決めましたか?
いよいよ夏休みが始まりましたね。長い夏休み、宿題もたっぷり出ますが中でもやっかいなのが自由研究です。「自由研究」という名前のとおり、自由度が高いのでテーマ選びから始めなければいけません。
でも今はネット社会なので、検索してみると色んなテーマが出てきます。自由研究といってもさまざまなテーマがあるので、少しでも興味の湧いたものにチャレンジしてみるのがよいと思います。好奇心が一番の原動力ですからね^^
具体的に自由研究のテーマを見ていきましょう。
自由研究の生物系のテーマ
私がまだ小学生だったころは、自由研究といえばカブトムシを幼虫から成虫にかえしたり、アリの巣がどのように作られるか観察したり、アサガオの観察日記を書いたりという生物関連のテーマが思い出されます。
生き物関連の自由研究は、日が経つにつれて変化していく様子がおもしろかいですし、生命の神秘や命の尊さも学べる気がします。私も少年時代にオタマジャクシを蛙にかえしたり、アゲハチョウをサナギから成虫にかえしたり、カブトムシをかえしたりした思い出が今でも残っています。
早朝のラジオ体操をやっている神社でセミの幼虫が背中を割って、真っ白い成虫が羽根を広げて出てくるようすをジッと観察してイラストにしたこともありました。たぶん、私は生き物系の観察が好きだったんでしょうね。
自由研究の工作系のテーマ
生き物系のテーマと並んで人気が高い夏休みの自由研究が工作系です。私が子供の頃はうちわや風鈴を手作りしたり、木を接着剤で組み合わせてパチンコのようなゲームを作ったりしましたね。
今は、工作キットも充実していますね。私が今、小学生だったら米村でんじろう先生のソーラーモーターカーを選ぶでしょうね。太陽光電池で走るモーターカーってエコでカッコいいですもん。
自由研究でマルコメみそ作り
数ある自由研究キットの中でも異色を放っているのが、マルコメみそ。大豆や塩、米こうじと種みそを合わせて、実際にお味噌を作るというもの。
味噌って日本の食卓ではスタンダードなおかずだし、身近な食材がどのようになっているのか知れるのって面白そうです。
私も大人ですが、作ってみたいなぁって思っちゃいますからね^^
小学生のお子さんがいる親御さんは、親子で一緒に味噌を作ってみるのも楽しそうです。市販のものよりも美味しいものが作れるかチャレンジしてみるのもイイですよね。
2016年の夏休み自由研究キットの人気ランキングはコチラ
ここまで夏休みの自由研究キットについて紹介してきました。他にも楽しげなテーマの自由研究関連グッズがたくさんあります。楽天市場での最新の売れ筋人気ランキング上位30位のものを画像でズラーッと並べてみました。
このページにアクセスした時点での最新のランキングのものになります。画像をクリックすると、それぞれの詳細ページに飛びます。
気になった自由研究テーマをチェックしてみてください。
では、夏休みを思いっきり楽しんでください^^
コメント