上手い?下手?吉本新喜劇の座長、小籔千豊がゲス極「私以外私じゃないの」ドラムプレイを披露

吉本新喜劇の座長、小籔千豊がゲス極「私以外私じゃないの」ドラムプレイを披露 自己啓発っぽい気づき
この記事は約4分で読めます。

多才な芸人 小籔千豊

多才な芸人 小籔千豊

あの小籔千豊がBSの番組でゲスの極み乙女。の代表曲「私以外私じゃないの」のドラムパートを叩いた。しかも超上手い、と話題になっています。私は吉本新喜劇大好きで、座長の中でも一番好きな小籔さんのニュースに思わず前のめりになりました。

YouTubeにアップされてる動画を見たんですが、確かにめちゃくちゃ上手い。一部のプロい人は、「いや、大したことない」っていう評価を下してたりもします。でも、あれだけ多方面で活躍しながらこんなこともできるんだっていう凄さがあります。

先ほども言った通り、私は吉本新喜劇が大好きです。名古屋圏は土曜の昼は大阪と同じように吉本新喜劇をテレビで見れます。毎週、昼ご飯を食べながら新喜劇を見るというのがルーチンワークになっています。で、新喜劇をまとめている座長が何人かいるんですけど、座長って凄いんですよ。それぞれのメンバーが個性とギャグを出しながら笑いを作っていく、座長はそのステージの一個上から見てるようなところがあるんです。

お客さんの反応や、演者の空気を読みながらあえて台本に無いことを振ってみたり、稽古のときと違う流れを作ってみたり。座長って笑いのステージの指揮者みたいなところがあるんです。その指揮者の中でも私が一番リスペクトしているのが小藪さんです。

その小藪さんが、こんなにドラム叩けるのか~!「小藪さんかっけー!」ってなってしまうんですよね。ホントに多才です。

小藪さんのドラムプレイ、百聞は一見に如かずですので、見てみてください。
↓ ↓ ↓

 

 

ゲスの極み乙女の川谷絵音をプロデューサーに迎えるセンス

ゲスの極み乙女

私がこの番組を見て、思ったもう一つのことは「川谷さんをプロデューサーに起用するって、センスあるなぁ」ということです。川谷さんといえば、誰もが知ってるベッキーさんとのゲス不倫の主役だった方です。不倫うんぬんについては、ここでは特に触れません。ただ、川谷さんの作る楽曲はめちゃくちゃカッコイイと私は思ってます。音楽ド素人な私にも響くくらいですから。

ベッキーさんとの件では色々な大人に怒られただろうし、テレビとかにはしばらく出れないだろうと思っていたので、BSとはいえその姿を見れるようになったのはシンプルに良かったなぁと。我らが小藪さんの意向なのか、番組スタッフの意向なのか定かではありませんが、このタイミングで川谷さんを起用する絶妙さがセンスあるなぁと感じました。

川谷さんのスキャンダルのほとぼりは冷めつつありますし、知名度も実力も申し分ないです。そして、スキャンダル炎上は鎮火したとはいえ、姿を現せば賛否両論を起こすという意味でイヤでも注目を集めてしまう。そんな存在である川谷さんを選んだ人はセンス高いと思います。

 

 

地道に何かを続けられる人は強い

ユーチューブで「小藪 ドラム」で検索すると関連動画が出てきます。今回の「私以外私じゃないの」の他に目を引いたものが一つありました。それは、「小籔千豊、ドラムはじめました」という2013年の動画です。

この動画を見るとわかるんですが、このときの小藪さんは完全にドラム初心者です。ここからドラムの挑戦が始まったといえます。

レッスンを受けてるとはいえ、忙しい仕事の合間を縫って、この4年間ずっとドラムを続けてきたという小藪さんの姿勢には、こちらも背筋が伸びる思いがします。「付け焼き刃のノウハウ」みたいなもので、「いかに楽して成功するか?」みたいなことを求めがちな世の中で、地道に何かに打ち込み続けられるってスゴイことです。

私はアフィリエイターなので、良質な記事を書くことが何よりも優先されます。初めて扱うジャンルの商品を紹介するときなんかは、記事を書く時間よりも調べものをしている時間の方が長い、なんてことがほとんどです。「今日は気分が乗らないなぁ」というときもあれば、「昨日の夜、飲み過ぎて頭がガンガンする」なんていうときもあります。だって人間だもの。しかし、どんなコンディションであれ、パソコンに向かい、必要な情報を集め、自分というフィルターを通し、アウトプットする。その姿勢は崩しません。小藪さんがドラムに打ち込み続けたように、私もキーボードを打ち込み続けたいと思います。

 

 

まとめ

途中から話がそれてしまった気もしますが、私が伝えたかったのは「小藪さんのドラムはカッコいい」、「川谷さんの楽曲はカッコいい」、「地道に何かを続けることって大事」の3点です。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました