技術的なこと

技術的なこと

CentOS7.6 + PHP7.3.6でopensslエクステンションを使えるようにした

CentOS7.6でWEBサーバを構築してて、ソースからインストールしたPHP7.3.6でopensslエクステンションがロードできない問題発生。無視して進めようかなーと思ったんですが、composer installでコケて、これはマスト...
技術的なこと

WordPress爆速化に成功しました!

ワードプレスって便利だし手放せないものになりつつあるんですが、モッサリ重くないですか?WEB屋の仕事してて自分のサイトが重いのってダサいので、高速化を試してみたら、爆速になりました。 やったことはサーバー載せ替え CSSやJSを圧縮化したり...
技術的なこと

プロセスの親子関係を見失いかけた時、pstreeコマンドに救われました!

1サーバーでpython3からselenium+chromedriverでブラウザ自動化処理を2つ動かしています。ときどき接続相手側の問題などで処理が止まってしまうことがありました。処理が落ちた方だけプロセスをkillして再始動したいんです...
技術的なこと

「CakePHP3のドキュメントが落ちてる」とダメ元でボヤいてみたら、CakePHP公式から返信が来てビビった

先日、運用中のWEBアプリのバージョンをCakePHP3.7にバージョンアップしようと思いドキュメントページにアクセスすると404エラーに。 英語版のページも404になっているので、これサーバー側で設定かなんかミスってるなーと。 誰に伝えれ...
技術的なこと

にわかエンジニアでもわかる!マイクロソフトがスゴイ3つの理由

「マイクロソフトは終わった」とか「Windows嫌い」といったフレーズは、2000年代からずっと言われているような気がします。ただ、ビル・ゲイツが築いたマイクロソフトという巨人もあぐらをかいている訳ではなく、常に変化しています。 僕が思うマ...
技術的なこと

WordPressのパーマリンク切れの原因はapache2.4のmode_rewriteが原因だった

仮想環境にCentOS7.6 + Apache2.4 + PHP7.3 + MySQL5.7環境を構築し、WordPressブログの移転作業テストを行っていた。トップページ、ログイン後の管理画面表示は問題ないのに、パーマリンクだけが404エ...
技術的なこと

開発中にWordPressでエラーを出したいときの設定変更箇所

さくらのレンタルサーバーで稼働している、WordPressブログをさくらVPS環境に移行しようと試行錯誤を始めました。さくらのレンタルサーバーでも、それほど不満なくブログ運営をできているのですが、 ・Linux環境構築・運営を実践するため ...
技術的なこと

さくらのVPSでLAMP環境構築を学ぶ

僕はWEB屋なので、さくらのレンタルサーバーなどのサービスを使っていれば事足りる仕事が多かったりします。が、ここ数年、業務WEBアプリケーションやら、定期的に動かし続けるクローラーを作り・改良し・運用するみたいな仕事が増えてきた。 さくらの...
技術的なこと

EC-CUBE3.0.17で会員登録のメール本文のリンクをクリックして本会員登録しても、仮登録のままになってしまうときの解決法

実行環境 ・さくらのレンタルサーバ(ビジネスプラン) EC-CUBE:3.0.17 サーバーOS:FreeBSD 9.1 DBサーバー:MySQL 5.5.59 WEBサーバー:Apache PHP:7.2.14 (モジュール版) 起きた現...
技術的なこと

おみやげで振り返るYAPC::Tokyo 2019(やぷしーとうきょう)

先日、浅草橋ヒューリック ホールで行われたプログラミング言語Perlの祭典「YAPC::Tokyo 2019」に参加してきました。僕にとっては3回目のヤプシー。これまでは、東大で開催されたYAPC::Asia Tokyo 2012、北の大地...
技術的なこと

PhpStormで連想配列の矢印を綺麗に整列させる設定

連想配列の矢印をショートカットで揃えたい! PHPを書いていると連想配列というのをよく使います。 データ構造を少しでも見やすくしたいので、 ↓ こんな感じに変換したいです。 そのためのPhpStorm設定方法を紹介します。 PhpStorm...
技術的なこと

PHPStormでCakePHP3のテンプレート拡張子.ctpを認識させる設定方法

.ctpファイルもPHPとして認識させたい 先日パソコンを買い替えてソフトの入れ替えを行いました。 PHPの編集にはPhpStormというソフトを使っています。 初期設定のままだと CakePHP3の「.ctp」というテンプレートファイルを...
技術的なこと

【2018年11月】今Webブラウザ操作を自動化するならPuppeteerが圧倒的にオススメ!

ブラウザの自動操作で仕事を楽にしたくない? RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)なんていう言葉が 働き方改革の流れで飛び出してきましたよね。 ロボットによる業務自動化のことです。 ロボットが自動で業務と聞くと、 トヨタ自動車の...
技術的なこと

ドスパラでノートパソコンCritea VF-HEK940を買ったとき選んだポイント

ノートパソコンから爆発するんじゃないかっていう位の回転音がしだした 買ってからかれこれ2年近く経つノートパソコンから 最近ヤバめの音がするようになってきました。 ↑ こんな音です。 動画では、そこまで大きく感じないんですが結構デカめの回転音...
技術的なこと

エプソンのPX-045Aプリンターで市販のハガキが印刷できなかったので、クリーニングシートを使ってみた

喪中ハガキの宛名が印刷できないっ! そろそろ喪中ハガキの宛名を印刷しなきゃなーと思い、 重い腰を上げたんですが、問題発生! なんと、印刷がうまくいかない。 A4の普通の紙への印刷テストは問題なくOKだったんですが、 ハガキでトライしてみると...
技術的なこと

僕の大好きなドスパラのホームページで「みやぞん」がPC自作してた

こんにちは、上岡です。僕にとってパソコンとは仕事道具であり、すべての収入の源泉でもあり、相棒であります。それだけにパソコン選びには、多少のこだわりを持ってます。で、そんな僕がここ数年愛用しているのがドスパラのBTOパソコンです。BTOとは、...
技術的なこと

ホームページ作るときは、iPhoneでちゃんと見れれば8割がたOK!?

日本人、iPhone好き過ぎる問題 WEB屋界隈では常識となっている日本人のiPhone率の高さ。ま、WEB屋界隈に限らず、周りを見るとiPhone持ってる人だらけってのは、誰しも感じていることと思います。ただ、WEB屋は「作ってもらったホ...
技術的なこと

今さらですが、Pukiwiki(プキウィキ)をレスポンシブにして、まとめサイト作ってみた。

Pukiwiki(プキウィキ)はオワコンではない Pukiwiki(プキウィキ)って何?という方も、その仲間には触れた機会があると思います。何を隠そう、みんな大好きウィキペディアもWikiという仕組みがベースでできあがってます。その設置と更...
技術的なこと

Eストアーの「サイトサーブ2」にFileZillaでFTP接続したときに「ディレクトリ一覧表示の取り出しに失敗しました」エラーが出た時の解決法

お急ぎの方は、「解決法」だけご覧ください。記事の前半は経緯と愚痴です(笑) siteserve(サイトサーブ)2のサーバーにFTP接続できんゾ! EストアのサーバーにHPをアップしているお客様から、エックスサーバーにHPを移行したいという依...
技術的なこと

LINEログインv1からv2仕様変更のために書いたPHPをGitHubにあげてみた

最近ようやくGitの便利さに目覚めた私ですが、まだ公開リポジトリにちゃんとしたものを上げたことはありません。そんなときに、期間限定で有効なちょっとしたPHPスクリプトができあがったのでGitHubデビューしてみました。 LINEログインv1...