技術的なこと Windows10ローカルからBitBucketにつなぐための作業メモ 経緯 業務システムの開発をする際にGitでバージョン管理をしてきました。小規模一人開発というのもあって、ローカルのGitリポジトリにmasterブランチのみというお粗末な感じでの使い方。それでも、こまめにコミットすることで作業履歴の見通しが... 2018.03.21 技術的なこと
技術的なこと Windows10で手軽にbashを使えるようにする手順 オープンソースにめちゃフレンドリーになってきたWindows10 「Windows」っていうと、「独自路線でシステム作っててWEBアプリ開発環境をローカルに作るのがめちゃくちゃメンドクサイ」という印象が強かったです。最近はVagrant +... 2018.03.12 技術的なこと
技術的なこと CakePHP3で構築したシステムをRuby on Rails5に載せ替えるための準備として買った本たち Rails5にしてみようかしらと思ったきっかけ 今年の初め、結構長いことかかって作り上げた予約管理システムが稼働を始めました。ミドルウェアや周辺技術としてはApache、CakePHP3、SQLite3、jQueryを使ってます。可能な限り... 2018.03.04 技術的なこと
技術的なこと BIGLOBEから@niftyにプロバイダを変え半年が経った頃、いきなりインターネットがつながらなくなったときにやったこと。RT-500MIの設定が原因でした 15時過ぎ頃、突然ネットがつながらなくなった! 私は普段からLANケーブルでネット接続した状態で仕事したり、息抜きに動画を見たりしてるのですが、今日の15時過ぎに突然ネットがつながらなくなりました。ポケットWifiにつなげればネットを見るこ... 2018.01.23 技術的なこと
技術的なこと コピペでOK!PHPで を消す trim()で消えない憎い奴 HTMLファイルを読み込んで、必要な要素だけ取得してまとめるというよくある作業をやっていてハマったのが「 」。見た目は半角スペースなんだけど、trim()関数使っても消えないし、取得した要素には残るし... 2017.12.16 技術的なこと
技術的なこと 【商用無料ダウンロード可】インスタグラムのロゴはどれを使えばいいのか? インスタ ロゴを使いたいけど利用規約がなんか怖い 一般のサイトでもインスタグラムで情報発信するケースが増えてきました。文字よりも画像を眺めてるのって楽チンですし、楽しいですからね。インスタというメディアをうまく活用することで集客アップにつな... 2017.12.08 技術的なこと
技術的なこと 独自ドメイン取るなら、お名前.comがおすすめです 独自ドメインとは? 独自ドメインとは、自分だけのホームページの名前のことです。例えば、このブログであれば「juku90.com」が独自ドメインになります。独自ドメインを取るメリットは次の3つになります。 ・SEO的に有利になる ・覚えやすい... 2017.11.20 技術的なこと
技術的なこと Firefoxが57.0に強制アップデート!使えなくなったiMacrosを再び使えるようにする方法【非推奨】 速くて安全なFirefoxバージョン57.0リリース。が、しかし・・・ 今朝、Firefox本体が強制アップデートされました。最新のバージョンを使うのはOKなんですが、日常的に活用しているiMacrosが完全に使えなくなってしまいました。i... 2017.11.16 技術的なこと
技術的なこと コピペでOK!PHPで漢字が含まれてるかどうかチェックしたいときの書き方 チェックしたい変数に一文字でも漢字が含まれていたら敏感に反応 ↓ ↓ ↓ 出力結果 ↓ ↓ ↓ 参考にさせていただいたサイト phpで漢字の正規表現を調べる(utf-8) Unicodeで「漢字」の正規表現 上記、2サイトを参考にさせていた... 2017.11.08 技術的なこと
技術的なこと オライリーの「初めてのPHP」はPHP初心者にとって最高の教科書なのか? PHP7にバージョンが上がったし「初めてのPHP」の新版を買ってみた PHPのメジャーバージョンが5から7になり、各レンタルサーバー会社もPHP7をカバーするようになってきました。私もそれほど苦も無くPHPを書けるようになりましたが、初心を... 2017.11.01 技術的なこと
技術的なこと CakePHP3.4で非推奨になったResponse::body()をResponse::withBody()に書き換えるときにややハマった 非推奨を教えてくれるPhpStorm PhpStormというエディタを使い始めて1年ちょっとになるんですが、ほんとに優秀です。CakePHP3でシステム構築している際にも、非推奨のメソッドを教えてくれたりします。CakePHP4系に変わった... 2017.10.23 技術的なこと
技術的なこと 「サンシャイン池崎ナイズ」というサービスを作ってみた あなたの書いた文章を、空前絶後のハイテンションに N予備校というネットの予備校のWEBアプリコースが評判が良かったので、入学してみました。WEBサービスを実際に作りながら学ぶ過程で、思いついてしまったサービスがこちら。 その名も「サンシャイ... 2017.10.20 技術的なこと
技術的なこと うんこHTMLドリル!画像の上の複数のうんこをそれぞれ別のページにリンクさせる バナーの上の一部領域をクリックできるようにしたい と、お客さんからの要望を受けました。私のHTML4.1仕込みの古い知識の中では、バナー画像の上にボタン画像を乗せて、領域指定とかして実装する、という答え。「でも、土台の画像と上のボタン画像が... 2017.10.04 技術的なこと
技術的なこと さくらレンタルサーバーにラピッドSSLを導入した時、つまずいたこと 当ブログもついにHTTPS対応しました! やろうやろうと思いつつなかなかできてなかった。そんなことって意外と多いですよね。このブログをSSL化しようというのも数年前からずっと思ってました。そして、ついにSSL化を終えました。手順通りにやった... 2017.09.30 技術的なこと
技術的なこと LINEアカウントでログインするテストを動かしてみた(HerokuにPHPで) LINEアカウントでログインを実現したい。そのためのプロトタイプ的なことをやってみました。環境としてはHerokuにPHPをデプロイしました。 LINEアカウントでログインテストの手順 参考にした記事 上の記事を参考にさせていただきました。... 2017.09.24 技術的なこと
技術的なこと HerokuにPHPファイルをアップして表示するまで この記事では、PHPの実行環境を調べる infophp();を実行するだけのPHPファイルをHeroku上にデプロイして表示するまでの手順を紹介します。 HerokuでPHPファイルを表示するまでの手順 あらかじめ準備しておくこと ・Her... 2017.09.24 技術的なこと
技術的なこと LINEアカウントでログインするためにLINEログインのチャンネルを作成しました LINEログインのチャンネルを作成する まず、プロバイダーを登録します。 そして、プロバイダーに紐づく形でチャンネル情報を入力します。今回はLINEのログインテストなので、そのままアプリ名にしました。 これでチャンネルのできあがりです。チャ... 2017.09.23 技術的なこと
技術的なこと 個人でも簡単に取得できる!LINE@アカウントを取得する方法 LINE@一般アカウント取得の手順 必要なものは、普段使っているLINEのアカウント。これさえあれば登録できます。 まずは、LINE@のトップページに行って、「LINE@アカウントを作成する」ボタンをクリックします。 「一般アカウントを作成... 2017.09.23 技術的なこと
技術的なこと WordPressの人気ランキングの数字が取れてない!→WordPress Popular Postsプラグインを更新しましょう あれ?人気ランキングのデータが取れてない! 最近、なんだか右サイドバーの人気記事のアクセス数が減っていってるなぁと思って管理画面をチェックしたら異常を発見!過去24時間の統計情報でアクセスがほぼゼロに。場末ブログとはいえ、私のブログはもうち... 2017.09.21 技術的なこと
技術的なこと 所要時間1分!さくらインターネットのレンタルサーバーに入ってるWordPressの表示速度を簡単に早くする方法 対象となるサーバーとWordPressのバージョン この記事でお伝えするのは ・さくらのレンタルサーバー(スタンダードプラン) ・WordPress4.8.1 に関する内容です。WordPressのバージョンについては、多少違いがあっても誤... 2017.09.19 技術的なこと