サブコンテンツ
土屋鞄 ランドセル
3年のとき、かぶせを強く引っぱったらカギのついた部分が少し引きちぎれてしまいました。まだ残り3年もあるし修理しましたが、毎日使うのでできるだけ早く対応したくて郵送せずに、直接お店に行きました。少し遠かったので、修理に出すのと引き取りに行くのがちょっと面倒でした。高学年になって、お友だちとランドセルを引っぱり合って肩のベルトが切れました。明らかにわざと(悪意があるわけではないけど、自分で引っぱってる)なので、さすがに保証はきかず有償で修理しました。子どもも壊れるとは思っていなかったようで、その後は注意しています。安定感をよくする基本は「体の重心に近く+位置を高く」。これは、荷物の入れ方でも同様です。教科書や資料などの重いものは体の近く=背側に入れ、体操着袋や筆箱などの軽いものは外側に、また、お弁当や油ねんどなど、重めの物は上の方に入れるのがおすすめです。
ほしい商品名を入力して「検索」をクリックしてみてください。